2021-06

ハルノヒ日記

犬の幼稚園、4周間でここまで変わった?!

生後6ヶ月目前で、体重9kgに到達してしまったデカシュナのハルです。他の犬への吠えがひどく、1頭飼いの我が家では犬への慣らしができないということで、幼稚園にお世話になってあっという間に4週間が経ちました。幼稚園に行く前と後で、どのくらい変化したかを検証します。
ハルノヒ日記

犬の幼稚園、3週目で他のワンコと触れ合いました♪

犬の幼稚園、早くも3週目です。先週は、クレート越しに他のワンコを見る練習をしました。他のわんちゃんにクレートをクンクンされると、最初は緊張して固まるも、次第に慣れて、おやつを食べる余裕も出てきたハルです。3週目はどこまでいけるでしょう・・・?
ハルノヒ日記

犬の幼稚園、2週目で他のワンコとご対面

犬の幼稚園2週目に入りました。1週目は場所やスタッフさんに慣れる時間が主でしたが、2週目は他のわんちゃんと対面するところまで行けるでしょうか。はてはて・・・
ハルノヒ日記

2回目のトリミングで、イケワンになりました♪

最初のトリミングから8週間経ったシュナウザーのハルです。家ではヤンチャなハルですが、外では相変わらず異常なくらいのビビりです。あれから散歩では他のワンコに吠えまくるようになり、お店でもトリミングどころじゃないんじゃないかと心配すること頻りでした。
ハルノヒ日記

犬の幼稚園、2日目の様子

犬の幼稚園、早くも2日目です。最初のうちは、場所やトレーナーさん、スタッフさんに慣れさせるためもあり、週2回コースを選択。トレーニングも最初は集中して通う方が入りやすいですよね。さてさて、本日の様子は・・・
ハルノヒ日記

犬の幼稚園、1日目の様子

来る6月1日、犬の幼稚園に初登園してきました。朝9時にお迎えをお願いし、クレートごと引き渡します。夕方18時に送り届けてもらうまで、飼い主としてはハラハラドキドキの9時間でした。
ハルノヒ日記

他の犬に吠えまくるシュナウザーのハル、対策は?

散歩デビューしてからすぐに、他のワンコに吠え出したシュナウザーのハルですが、その吠え方が日に日にヒートアップ。今では、たとえ遠方にいても、他の犬が視界に入るや否や、けたたましく吠えるようになりました。さてさて、どうしたものか・・・。
タイトルとURLをコピーしました